ぶーちゃん夫婦の豚部屋生活ふたりごと

ぶーちゃん夫婦の豚部屋生活ふたりごと

世帯年収1,000万円超の倹約家豚好き夫婦が早期リタイアを目指す奮闘記!

食費節約と1日2食と防災備蓄と徒然と...

 

 

皆さんこんにちは!

ぶーちゃん夫です!

f:id:booochang:20200108233411j:image

 

今回は私個人の食費の節約について徒然なるままに書いていこうと思います。

 

 

 

家計簿はゲーム感覚で目的を持てば続く

節約には家計簿は必要ない等の妄言も出回っておりますが、

どう考えても家計簿つけないと節約なんて出来ないだろうがといつも思っております!

 

 

我が家の家計簿の付け方はこちら👇

 

 

booochang.hatenablog.com

 

 

 

我が家では支出項目毎に予算を設定し、

 

その金額を超えないぞ!

毎月20万円貯金するぞ!

今日はお金を使わない日にするぞ!

 

など夫婦でゲーム感覚で楽しんでおります!

 

家計簿をつけて2年半くらいになりますが、

 

今となっては無意識につけられるようになっています!非常に楽しい!

 

 

個人食費とは?

f:id:booochang:20200114215453j:image

我が家では【共通食費】と【個人食費】の2項目があります!

 

要は夫婦で一緒の食事は前者、夫個人の食事が後者です!

 

個人食費の内訳は以下の通りです。

  • 会社ランチ
  • ビール
  • コーヒー
  • ジュース
  • 夜食
  • コンビニでのスイーツ
  • 外食

 

今回は個人食費の節約について書いていきます!

 

個人食費の支出削減について

f:id:booochang:20200114215436j:image

先ほど挙げた項目の内、

どうしても減らせなかった会社ランチ以外は

ほぼ0にすることに成功しました。

 

支出の最適化の結果

  • 会社ランチ
  • ビール
  • コーヒー
  • ジュース
  • 夜食
  • コンビニでのスイーツ
  • 外食

 

毎月の個人食費支出

改善前15千円〜25千円

改善後10千円

 

単純にコンビニ食や嗜好品については無駄な支出だった為改めました。

 

辞めてみると何のことはない。特に苦でも何でもありません。

 

会社ランチを減らす事はどうしても難しかったため下で節約の方法を考えました!

 

 

1日3食という幻想

f:id:booochang:20200114215326j:image

まず、最近言われているのが、

本当に私達は一日3食食べるのが必要か否かについてです。

 

もはや刷り込みかのように、朝昼夜と食べる習慣になっていますが、

 

聞く話によるとそういった習慣は江戸時代から始まったという説があります。

 

それまでは一日2食だったのです。

 

私は昔から朝食を抜く(食欲がない)人間でしたので、一食減らしても全く問題ございません。

 

お腹が減った時に食べれば良いのです。

 

不必要な食事を減らすのも立派な節約です!

 

強力なパートナー

f:id:booochang:20200114215226j:image

妻のお弁当🍱食費節約の切り札となります!

 

米はふるさと納税で無料ですし、

おかずは冷凍食品でスーパーで格安で購入できます。

 

値段にすると200円程度ではないでしょうか?

 

毎回のランチで500円1,000円使うのはお金を捨てるようなもんですよね。

 

ランチタイムは1時間しかない

多くの会社員が昼休みを1時間しか貰えていないのではと思います。

 

その1時間を皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

私は手っ取り早く食事をして、寝るなり株の売買なりしたいですね。

f:id:booochang:20200114214842j:image

コンビニに買いに行く、

お店に食べに行く、

そんな手間を省くため、

私はロッカーに備蓄食糧がございます。

 

防災備蓄という罠

私は防災備蓄食糧は敢えて購入しておりません。

 

ソイジョイカロリーメイトを大量購入すれば防災備蓄食糧なんていらないです。

 

常に食べて更新していくので、賞味期限が切れていたという心配もいりません。

 

スーパーで安く購入し、一部は備蓄しながら朝や昼御飯に食べる。

 

1食あたり200円もいきませんよ。

f:id:booochang:20200114214719j:image

定価200円超のカロリーメイトに関しては、

スーパーや薬局で3割引程度の価格で売ってます。

 

それでも会社ランチを買わないといけないときは

 

コンビニで買う事もしばしばありますよね。

外食する事もあります。

 

そんなときは

 

株主優待に頼りましょう!

 

コンビニではクオカード優待銘柄が役立ちます。

 

外食チェーンの優待も活躍しますね。

吉野家松屋大戸屋、、、等

 

株主優待を用いた食費節約に関しては別記事にてまとめる予定です。

 

booochang.hatenablog.com

 

節約して浮いたお金は投資に回そう

言いたいことはそれだけ!

 

節約して生活費を下げる事、

投資に回す金額を増やす事が

セミリタイアへの近道だと信じて!

 

ではでは!