ふるさと納税で2人暮らしのお米1年分を実質無料で確保する
日本の主食=お米はふるさと納税で無料でゲットしよう
この制度が始まってから、
我が家ではお金を払ってお米を買うことはなくなりました!
ふるさと納税を活用すれば、年収に応じた上限額までは、2,000円の申し込み代だけでお米が実質無料で手に入ります!
支払いは勿論クレジットカードで払う事でポイントも貯めましょう!
クレジットカードの還元額次第では、この申し込み代さえもペイできてしまいますね!
お米の年間消費量は?
一般的には、2人暮らしで10kg/月、120kg/年と言われていますが、
ぶーちゃん夫婦は以下の通り、半分の消費量で済んでいます。
米1.5号×22日≒月間5kg ≒年間60kg消費
計算式で覚えておくと便利なのが、米の単位号とkgの変換式
米1.5号で22日使うと約5kgというものです。
お米の節約額は?
5kgの米の値段は白米のブランド米だと約3,000円くらいでしょうか。
これを全部ふるさと納税でまかなうと
米5kg ≒▲3,000円×12ヶ月≒▲36,000円/年の節約効果
もはややらないと損です。
手続きが面倒な場合は......
ふるさと納税なんて面倒くさくて自分でやってられないって方はこちらで簡単申し込みで自動で定期配送してくれます!👇
年収に応じて、申し込みコースも選べるので楽々!👇
ふるさと納税は是非活用しましょう!
読者登録よろしくお願いします。